ハローみなさん
ウクライナの-20度の夕方です
よくわかりませんが、ここの人たちは-20度から「ちょっとだけ寒い」という感覚を持つそうです。
-15度などは寒くないそうです。ということを説明されましたがへーとしか言えませんでした。
昨日はハルキウのアイセッカーたちが僕たちのアコモまでやってきて、ご飯を作ってくれました。
これだけみれば残飯の様相を呈していますが、ほんとにおいしかったですよ!!映りが悪いのは僕のスキルの問題です。
僕がアイセッカーだというと、よほど少ないのか彼女らは喜んでくれました。
今日初めてチームのメンバーと会いました。
先に説明しとくと僕の研修はプロジェクトマネジメントを学ぶものであり、
僕を含めた参加者にチームが一つつきます。
僕はそのチームのファシリテーターとなって、チームで一つプロジェクトを
完成させるわけです。
僕のチームはみんな現地のウクライナ人の大学生で、僕が最年少でした。
実は乗るバスを間違えて、30分ほど遅れてミーティングに参加しました。これでもteam leaderを名のらなきゃいけないので辛いですね。
間違ったバスに乗って間違った場所に着いた後、ミーティング場所に着くバスを知りたいため、ウクライナの街中で一人
Sir, Can you speak English?
と人々に訪ね歩きさまよっていたのですが、そこでの面白い話は帰った後で笑
気付いたことは、チームのメンバーが皆そこまで自分のアイディアを持ち合わせてなく、
若干消極的な部分があることです。
僕の役割は、チームを先導してプロジェクトを成功させるのではなく、
みんながやりたいことを引き出していくことだと思うので、
常にそれを意識していきたいと思っています。
なんかすごいまじめなこと書いてるけどこれでいいんでしょうか
僕の生活について少し触れたいと思います!
ルームメイトはギリシャ人、オランダ人、中国人、インドネシア人の4人です。
彼はその中のギリシャ人で、自信満々にギリシャ訛りの英語を喋ってきてほほえましい限りです。
また、ウクライナに来るのにTシャツしか持ってきておらず、現地に着いた瞬間自分の過ちに気付き、慌ててキエフで服や帽子を買ったところ金が一気になくなって今貧しい生活をしています。今後も彼には注目していきたいです。
ご飯は自炊なので、料理が出来ない僕はいつも冷凍食品か、みんなから少しずつもらっています。最低ですよね。そのかわりみんなからはいつか寿司を作れと言われています。
ウクライナの人たちは、基本的に僕たちが歩いているとすごく怪しげな視線をぶつけます。
スラブの人たちは、最初は基本的にとっつきにくい。これはよく言われることですが、それはある程度本当であると思います。
我々はよくスーパーで何か困った時に得意のSorry, can you speak English?と店員などにたずねますが、
その時の反応などはひどいものです。
それを今日チームのメンバーにウクライナの印象として伝えたら、
「それは本当だと思うし、基本的に東欧の人もロシアの人も仲良くならない限り笑わない。私たちはそうやって育ってきた。」
と興味深い発言をしていました。
「寒くて、寂しい国」。このウクライナに対するイメージはまだ変わりません。
まだまだこの民族を知るのには時間がかかりそうです。
とりあえず僕は元気でやっているし、毎日が新しい発見でいっぱいです!
ウクライナの-20度の夕方です
よくわかりませんが、ここの人たちは-20度から「ちょっとだけ寒い」という感覚を持つそうです。
-15度などは寒くないそうです。ということを説明されましたがへーとしか言えませんでした。
昨日はハルキウのアイセッカーたちが僕たちのアコモまでやってきて、ご飯を作ってくれました。
これだけみれば残飯の様相を呈していますが、ほんとにおいしかったですよ!!映りが悪いのは僕のスキルの問題です。
僕がアイセッカーだというと、よほど少ないのか彼女らは喜んでくれました。
今日初めてチームのメンバーと会いました。
先に説明しとくと僕の研修はプロジェクトマネジメントを学ぶものであり、
僕を含めた参加者にチームが一つつきます。
僕はそのチームのファシリテーターとなって、チームで一つプロジェクトを
完成させるわけです。
僕のチームはみんな現地のウクライナ人の大学生で、僕が最年少でした。
実は乗るバスを間違えて、30分ほど遅れてミーティングに参加しました。これでもteam leaderを名のらなきゃいけないので辛いですね。
間違ったバスに乗って間違った場所に着いた後、ミーティング場所に着くバスを知りたいため、ウクライナの街中で一人
Sir, Can you speak English?
と人々に訪ね歩きさまよっていたのですが、そこでの面白い話は帰った後で笑
気付いたことは、チームのメンバーが皆そこまで自分のアイディアを持ち合わせてなく、
若干消極的な部分があることです。
僕の役割は、チームを先導してプロジェクトを成功させるのではなく、
みんながやりたいことを引き出していくことだと思うので、
常にそれを意識していきたいと思っています。
なんかすごいまじめなこと書いてるけどこれでいいんでしょうか
僕の生活について少し触れたいと思います!
ルームメイトはギリシャ人、オランダ人、中国人、インドネシア人の4人です。
彼はその中のギリシャ人で、自信満々にギリシャ訛りの英語を喋ってきてほほえましい限りです。
また、ウクライナに来るのにTシャツしか持ってきておらず、現地に着いた瞬間自分の過ちに気付き、慌ててキエフで服や帽子を買ったところ金が一気になくなって今貧しい生活をしています。今後も彼には注目していきたいです。
ご飯は自炊なので、料理が出来ない僕はいつも冷凍食品か、みんなから少しずつもらっています。最低ですよね。そのかわりみんなからはいつか寿司を作れと言われています。
ウクライナの人たちは、基本的に僕たちが歩いているとすごく怪しげな視線をぶつけます。
スラブの人たちは、最初は基本的にとっつきにくい。これはよく言われることですが、それはある程度本当であると思います。
我々はよくスーパーで何か困った時に得意のSorry, can you speak English?と店員などにたずねますが、
その時の反応などはひどいものです。
それを今日チームのメンバーにウクライナの印象として伝えたら、
「それは本当だと思うし、基本的に東欧の人もロシアの人も仲良くならない限り笑わない。私たちはそうやって育ってきた。」
と興味深い発言をしていました。
「寒くて、寂しい国」。このウクライナに対するイメージはまだ変わりません。
まだまだこの民族を知るのには時間がかかりそうです。
とりあえず僕は元気でやっているし、毎日が新しい発見でいっぱいです!
寒くて、人間関係も大変そうっすねー
返信削除帰ってきたときに陰気くさくなってたら泣くw
プラキャンでは無口で無愛想な白鳥さんが見られるんですね
返信削除白鳥さんが肩組んでスラブ人のおっさんとくそ楽しそうに飲みかわしてる写真希望します
よねたか
返信削除えぇ、確かに辛気臭いブログになってるけど俺は楽しくやってるしいつも以上にスマイリーなしらとさんがご覧いただけると思う
春休み中お仕事大変かもしんないけど、頑張ってね!
歯が君
俺の周りの雰囲気に流されないぶれない男だから大丈夫
インドニージア暑いんでしょ?いいなぁ。お互い楽しもー
ルーマニアも東欧だけど、皆暖かいな..スラブ文化とは違うのかな。
返信削除寒さとbeing a 最年少team leader頑張って!
とりあえず裸で雪の上走る感じで。
返信削除ファシリについては我らが廣田さんに聞くべし!!!
ごはんおいしそう(@_@)仕事たいへんそうだががんば!
返信削除>mamayaya
返信削除そーだねーでも基本俺が笑顔向ければみんな笑顔で返してくれるけどな!
全然ロシア語わかんないから全部スパシヴァって言ってるわ
ルーマニアの寒さは大丈夫?なんかだんだん春が来てる予感するよね!
>ひろ
返信削除マジ-25度のあとの-5度の暖かさ異常だよ。
なんかりこしゅんさんから借りパク気味の
ファシリの本マジ役に立つ!マニュアル通りだけどうまくいってると思う
>一平
飯は確かにタンザニアの飯よりはましかもしれない。
もっと写真撮ってきてよ!お前が肩組んで片足あげてるやつ以外にも
うわーー私絶対凍死するわ!
返信削除おまえ、そこでまだ生きてるの誇りに思った方がいい(誰かのマネ
東欧の人って仲良くなるまであんま笑わないのかーへーーー
逆に仲良くなったときにどんな笑顔見せてくれるのか楽しみになるね:)
だんだんウクライナ人のプロジェクトのメンバーとの距離も縮まってくといいねーbb
あらーかなさん
削除大丈夫だよ!金ないからあんま外でないことに決めた。万事解決
そうだねー!やっぱ街並みとかちょいちょい旧ソ連っぽいもん
けど現地アイセッカーはめちゃホスティングしてくれるし、楽しいです
照屋さんもだんだんコメントとか発言がXDっぽくなってる気がします
しらとりとりーー
返信削除お元気ですか~~?:)
ブログから前向きな洸くんの様子が連想できましたー
冷たいお面をかぶっているウクライナ人の秘めた性格、、、
気になるねーーーw 隠してる中身がすごかったら面白いのに!笑
team leaderって見た瞬間、
即座にTLP!って考えちゃいました(笑)
洸はもう人生でやったことある(?)のかもしれないけど、
外国人マネージメントって超面白いよ!!!
学ぶ事いっぱいあるし!まあ、基本マネージメントは、
マネージメントで、変わらないっちゃ変わらないんだけど、
国民性が関わってくるから、興味深い。
長くなっちゃったけど、次の更新も待ってマース((*´∀`*))
あやな
削除そう、チームでの活動すごく楽しんでる!
なんかみんなすごくやる気あって、ミーティングの後でも
このideaはどうかみたいに俺に個別にメールしてきたりして、
まぁそれに対して俺がFB与えてるってのが笑ってほしいとこ
なんだけど、笑
とりあえず多分このブログ書いた時よりだいぶ色々なものが
クリアになってきてるから、また書かなきゃな!
あやなも含めみんなの近況もスカイプとかで教えてくれい